むつみ乳児保育園  むつみ幼保連携型認定こども園
社会福祉法人 睦福祉会 むつみ乳児保育園&むつみ幼保連携型認定こども園
教育と保育
取り組み
むつみの1日
むつみ乳児保育園 むつみ乳児保育園
年間行事
Q&A
園について

むつみプラスone【2024年4月】

むつみプラスワン

 新年度が始まって1ヶ月がたちました。今年の気候は、今まで経験したことのないような気候で、桜も開花宣言があったと思ったらすぐに満開になり、あっという間に葉桜になって桜の季節は終わってしまいました。季節はもう夏に向かっています。いよいよむつみっこ活躍の季節になってきました。

 今年度の新規の入園児は、乳児保育園、こども園ともに例年より少なかったのですが、新たな年の始まりに子ども達も職員も戸惑いと緊張があった1ヶ月でした。

 乳児保育園は、新入園の乳児さんたちの泣き声がいつものように聞こえていましたが、数が少ないためか例年よりは静かな新年度のスタートに思えました。お休みが続くと又、にぎやかにはなりますが…。

 こども園は、乳児保育園からの移動がほぼ全員ですので、比較的スムーズだったと思います。今年は、特に4月から全年齢での異年齢グループでの活動が主ですので、年上の子が、年下のこの困り感を少なくしてあげている姿があちこちに見受けられるようになっています。これから来年3月までの両園の子ども達の成長が、どのようなものになるかとても楽しみに思っています。

 両園ともに定員を割れてのスタートで、例年であれば年度途中の入園希望があったのですが、今年度は、それもほとんどなく、このままですと、年度後半から来年度にかけての運営計画が立てづらい状況になっています。教育保育の質、給食の質を落とすことなく運営し続けようと工夫をしておりますがなかなか厳しいものがあります。保護者の皆様のお知り合いに入園を考えてる方がおられましたら見学等にお越しくださるようにお声をかけてくださるようお願いします。 

 保護者アンケートのご協力ありがとうございました。アンケートのまとめにつきましては、来月の園だよりに掲載しようと考えております。お寄せいただきましたご意見、ご質問には、今月号から順次お答えいたします。紙面の都合上、今月だけでは全部にはお答えできないことと、同じようなご質問はまとめた形でお答えさせていただくことをご了承ください。

 尚、保育説明会当日の保育についてのご意見は、先月号でお答えしておりますので割愛させていただきます。

【園からの連絡等について】 

①園からの連絡について園だより・連絡帳・お知らせ(ペーパー)・メール等ごちゃ ごちゃである一本化してほしい。

②連絡帳や写真・動画等をデジタル化して、活動を動画や写真をネットで見られる 状況にしてほしい。

③職員の撮った写真が欲しい。

≪①連絡方法について≫

・連絡については、原則、園だよりにより前々月にはお知らせするようにしております。感染性の病気や緊急に連絡を必要とするものについては、お届けいただいているメールに発信しております。又、当初の予定変更や準備物について等は、メールと連絡帳に同一内容でお知らせしております。ペーパーによる連絡は、園だよりや連絡帳・メール等では、お知らせしきれなかった内容等について詳しくお知らせしております。

 ご意見をいただき、再確認したところご意見のように思われる連絡の仕方もありましたので、原則通り、保護者の皆様のご迷惑にならないよう確実にご連絡できるようにいたしますのでご協力お願いします。特にメールにつきましては、届いたり届かなったりということもありますのでご確認お願いします。連絡帳につきましても毎日の持ち物確認と一緒にご確認をお願いいたします。

≪②デジタル化について≫

・私共もご意見のようにデジタル化を進め、ご要望にお応えすべく検討中です。

ただ、先行している他園の事例の中に問題化している面もあり、どのような方法が良いか模索中です。私共園側と保護者の皆様との関係性では、IDやパスワード、期限を設定するということで問題はかなり無くなるようですが、保護者の皆様同士での問題が出ているようです。例えば、写真にしろ動画にしろお子さん一人しか映ってない場面だけを送ることはできません。その場合、善意で限られた範囲ということで自己のSNSに掲載したものが、他者の迷惑になってしまったということで、園の責任はないのですが、結果として保護者の皆様同士の関係性がまずくなってしまったという事例が発生しているようです。

 コロナで運動会自粛した際にインターネット上で子ども達だけの活動を動画で流したこともあります。これからもインターネットの活用については、前向きに検討してまいりますので、良い案、お知恵をお寄せください。

≪③職員の撮った写真が欲しい≫

・以前よりたびたびご要望をいただきますが、その都度お断りさせていただいております。それはなぜかというと例えば保護者の皆様は、我が子の写真・動画を取る際どうされていますか?カメラのレンズ越しに我が子だけを撮っておられると思います。私共の撮る写真は、職員に余裕があり撮影係が撮った写真でない限り子ども達の一番良い写真ではありません。その写真を撮る前後に関わった職員の説明がなければその写真に写っている子ども達の本当の姿はわかりません。

 私共は、写真を撮るために子どもと関わっているわけではないからです。

 だから、職員の撮った写真をお譲りするわけにはいかないのです。

 他園で写真付きの連絡帳を毎日、送信されているのをお聞きしますと、そんなに職員さんに余裕があるのかと驚いてしまいます。私共の園でも職員数は、基準の倍近くはいますが、なかなかできないので…。

社会福祉法人 睦福祉会

むつみ乳児保育園
住所 / 〒013-0064 秋田県横手市赤坂字仁坂105-27
電話番号 / 0182-38-8020
開所時間 / 7時~19時(延長保育時間を含む)

むつみ幼保連携型認定こども園
住所 / 〒013-0064 秋田県横手市赤坂字仁坂105-20
電話番号 / 0182-33-2777
開所時間 / 7時~19時(延長保育時間を含む)
むつみ保育園 | むつみ乳児保育園