むつみこども園、むつみ乳児園の情報を更新しました。
下記リンクよりご覧いただけます。
むつみこども園、むつみ乳児園の情報を更新しました。
下記リンクよりご覧いただけます。
クレープロール
材 料(子ども1人分)
・春巻きの皮:1/4枚×2
・かぼちゃ:30g
・チーズ:10g(植物性シュレッドチーズ)
【作り方】
①かぼちゃを茹でてすり潰します。
②かぼちゃとチーズを混ぜ合わせます。二つに分けます。
③春巻きを4等分にして②を巻きます。
④オーブン180℃で10分~13分くらい焼きます。
フライパンで焼く場合は、大さじ1杯の油をひいて、中火で転がしながら2分くらい焼きます。
スペシャルランチ【日本の和菓子の日】
6月16日は「和菓子の日」です。厄除けと招福を願って、和菓子を贈ったり食べたりする日とされています。むつみでは、「水無月」という和菓子を作りました。
水無月という和菓子の由来は、旧暦の6月1日に氷を食べることで、夏バテを予防するという風習から来ています。三角形の形は氷のかけらや氷の角を表しており、小豆は邪気払いや悪魔祓いという意味でのせられています。本物の氷が手に入らない庶民の知恵で、水無月を食べることにより暑い夏を乗り切ると言った由来があったそうです。
むつみでは、砂糖ではなく甘酒と米粉の甘味で作り、小豆はレーズンあんで出来ています。甘酒は、疲労回復、免疫力アップの効能があります。からだに負担の掛けない食べ物や飲み物をとり、この夏を乗り切りましょう!!
■材料:
白生地
・小麦粉:70g
・ベーキングパウダー:1g
・塩:1g
・甘酒:60g
・なたね油:15g
黒生地
・小麦粉:70g
・ベーキングパウダー:1g
・塩:1g
・甘酒:60g
・なたね油:15g
・黒すりごま:3g
【作り方】
①それぞれの生地の材料を全て混ぜ合わせ一つの塊にします。
②生地を5㎜くらいの厚さになるように正方形に伸ばします。
③白生地の上に黒生地を1㎝ずらしてくるくると棒状に丸めます。
④オーブンを170℃に予熱します。
⑤7㎜の厚さで切りクッキングシートに並べます。
⑥15分焼いてできあがりです。
★黒すりごまをココアや抹茶など色んな材料に変えて楽しめますよ!
スペシャルランチ【日本の和菓子の日】
6月16日は和菓子の日でした。16の数にちなんだ菓子、餅などを神前に供えて、疫病を除け健康招福を願う、めでたい行事として歴史の中で受け継がれています。 むつみでは『水無月』という和菓子を作り、三色押し寿司と旬野菜のアスパラのごま和えで和食の伝統をイメージして作りました。
こどもたちはプレートを見てキョトンとしていましたが、興味のある子は何だろう!?という感じで手を伸ばしている子もいました。三色押し寿司はとても人気があり、おかわりをして沢山食べました。
夏至も過ぎ、夏の暑さがもうやってきました。
子ども達は、毎日、シャワーを浴びたかのように汗だくで元気に遊びまくっています。泥んこ遊びも大好きで、靴を洗っても帰りまでは乾かなかったり、着替えも半端ないので、毎日のお洗濯にご家庭の皆様にはご難儀をおかけしています。更に、私共の指導不足、注意不足で着替えた衣服を間違えて入れてしまったりと本当にご家庭にはご迷惑をおかけしています。